令和元年度
★学習発表会
11月17日日曜日、学習発表会を行いました。
「とどけよう感動 ひびかせよう美しいメロディ」
のスローガンのもと、ひとりひとりがこれまでの学習の成果を発揮する場となりました。
1,3,5年生は音楽、2,4,6年生は劇の発表をしました。
小学生になって初めての学習発表会、1年生は少人数でしたが、力を合わせてがんばりました。
けんばんハーモニカの縦吹きに挑戦し、元気いっぱい練習の成果を発揮することができ、ひとりひとりが一番星のようにきらきら輝いていました。
2年生は初めての劇発表。
明るく元気な学年カラーにぴったりの、楽しい劇「おばけじぞう」でした。
大きくはっきり台詞を言ったり、効果音を自分たちで楽器で演奏したりと、見る人を笑顔いっぱいにしてくれました。
3年生は、はじめてのリコーダー奏に挑戦しました。
きれいな音色とタンギングにこだわり、何度も繰り返し練習しました。
リコーダー3曲に合唱、合奏と合計5曲を発表しました。
合唱の「ジャンプ!」や合奏の「テキーラ!」のかけ声に、ひとりひとりのがんばった思いを込めて演奏しました。
4年生。劇「形はみんな友だちだ」を発表しました。
小道具、衣装を自分たちで作り、見ている人を楽しませてくれました。
「この世界にはいろいろな形、いろいろな人がいて当たり前」と、メッセージ性のある内容でグッと心に響きました。
ラストの背景は子どもたちだけで描きました。
ひとりひとりのがんばりがひしひしと伝わってきました。
5年生は小学生最後の音楽発表。
日頃からすばらしい歌声を響かせている5年生らしく、きれいなハーモニーを届けてくれました。
合奏ではジャズのリズムで難易度の高い「シング・シング・シング」。
最初は「難しい」「なかなか合わない」と苦戦していましたが、粘り強く取り組み全員がリズムにのってノリノリで演奏することができました。
6年生は「消えた八月」の劇を発表しました。
戦争をテーマに、戦争を知らない現代の自分たち、戦争時代の過去、回想のシーンを交える難しい表現を見事に表現し、「戦争を二度としてはいけない」というメッセージを大切に、見ている人に伝えました。
また、自分たちの劇だけではなく、他の学年の劇の準備や楽器の準備も手伝い、最高学年の頼もしい姿を見せていました。
全校合唱では「しあわせになあれ」というひとりひとりの名前にこめられた大切な思いを優しいハーモニーにのせて歌いました。
全校で振り付けも挑戦し、みんなでひとつのものをつくるすばらしさを経験しました。
また、午後からのふれあいフェスティバルにも様々な発表や飲食ブースも出店いただき大盛況となりました。
朝早くから多くの方にご来校いただきありがとうございました。