令和4年度
修了式
3月24日(金)に修了式を行いました。学習や運動でがんばったこと、友だちと仲良く楽しく過ごしたことなどをふり返りました。
保護者、地域の皆様には学校教育にご支援・ご協力をいただき本当にありがとうございました。新学期からもどうぞよろしくお願いします。
卒業証書授与式
3月23日(木)に卒業証書授与式を行いました。21名全員そろって行うことができました。最高学年としての責任を果たし優しいリーダーとして輝き続けた6年生。新しいステージでも力いっぱい取り組んでほしいと思います。
2年生図書館見学・町探検
2月22日(水)に2年生のみんなで宍粟市立図書館へ訪問しました。
図書館では、本の読み聞かせをしていただいたり、団体貸し出しを利用させていただいたりしました。
ご家庭から利用している児童もいましたが、みんなで一緒に借りたい本を探す体験は楽しい時間となりました。
町探検では、山崎商店街を通り、町の様子を見て回りました。
銀行や大きなバス停、酒蔵や弁天池など普段は近くで見ることの少ない施設を見ることが出来ました。
スキー教室
1月31日(火)に5・6年生がスキー教室に行ってきました。
天候にも恵まれ絶好のコンディションの中、宍粟市の冬の特性を活かしたスキーに親しむことができました。
1.17は忘れない
1月17日に避難訓練を実施しました。災害から命を守るために一人ひとりが考えて行動することができました。黙祷を捧げ冥福を祈るとともに、防災について学びました。
理科おもしろ実験教室
11月22日(火)、5年生を対象に理科おもしろ実験教室を上橋 智恵先生にしていただきました。
動くおもちゃを使って電気でものが動く仕組みを学びました。とてもおもしろかったです。
音楽発表会
11月6日(日)音楽の授業で取り組んできた合唱や合奏を感染症対策を講じながらお家の方に届けることができました。
特に、合唱は3年ぶりということ、広い体育館ということから、初めのころは遠くまで声を響かせることができませんでした。しかし、練習を繰り返しているうちに心が通い合い少しずつ響かせることができるようになりました。その練習の成果をみていただけことに、子どもたちはとても嬉しそうにしていました。
第3回しそう森林の探検隊
10月28日(金)に第3回しそう森林の探検隊を実施しました。
まず、宍粟市の木材を利用した木育体験をしました。次に、兵庫木材センターで原木が機械によって製品化されるまでの様子を見学しました。大きな機械を見て子どもたちはとても驚いていました。
社会科見学
10月19日(水)に3年生が社会科の学習の一環として、宍粟消防署とマックスバリュ山崎店に見学に行きました。
消防署では、消防署についてや緊急車両、火事についてなどのお話を聞いた後、消防車や救急車を見学させていただきました。最後には早着替えの様子を見せていただき、「速く現場に到着するための工夫」をたくさん見つけることができました。
マックスバリュでは、売り場の様子や裏側の様子を見学させていただき、「お客さんが買い物しやすくなる工夫」を見つけていきました。教科書にのっていること、のっていないこと、多くの発見・体験をすることができました。
修学旅行
10月16日~17日に修学旅行に行きました。
奈良・京都を訪ね、実際に見学することで日本の文化や伝統に触れることができ、心に残る楽しい思い出をつくることができました。
第2回しそう森林の探検隊
10月7日(金) 4年生は「第2回しそう森林の探検隊」を実施しました。
クリーンセンターでは、ごみがどのように処理されているのかを見学し、ゴミの量が森林に対してどのような影響をおよぼしているかを学びました。
浄水場では、川の水を安全な水につくりかえ自分たちの暮らしに供給されている仕組みについて知ったり、森林の水質浄化作用について学習したりしました。
3年生環境体験学習
9月30日、3年生が環境体験学習「土万・葛根探検隊」として校外学習に行きました。
行き先は、腰板地蔵・谷口牧場・土万ふれあいの館です。
校区の施設を見学させていただいたり、お話を聞かせていただいたりすることで、自分たちの地元について改めて知ることができました。
最後には、旧土万小学校近くの川で「生き物さがし」も行いました。
普段の授業では学習することのできない多くのことを体験し、学ぶことができた1日でした。
第1回しそう森林の探検隊
9月27日(火)4年生は「しそう森林の探検隊」を実施しました。
県立森林大学校で、森林のはたらきについての講話を聴くことで、森林保護の大切さを理解しました。また、「火起こし体験」や「丸太切り」にもチャレンジしました。
秋季運動会
9月18日(日)に秋季運動会を行いました。
天候に恵まれ、予定通りすべてのプログラムを実施することができました。
練習の成果を発揮し、心を一つに全力をつくすことができました。
保護者や地域のみなさまには、早朝より準備等や運動会後の片付けでお世話になりありがとうございました。
「ありがとうの伝言板」のおしらせ
去る7月14日 「宍粟のおじいちゃん・おばあちゃんにありがとうを伝えようプロジェクト」に協力させていただきました。
そのときの様子が9月15日~28日の期間に、
しそうチャンネル(ありがとうの伝言板~地域のおじいちゃん・おばあちゃんへ~)の中で放送されます。
<番組表【ありがとうの伝言板】>
ご覧いただければ幸いです。
番組表 しそうチャンネル番組表.pdf
1、2年生社会見学旅行
7月15日金曜日、1年生と2年生で社会見学旅行へ行きました。
行き先は姫路科学館と桜山公園です。
姫路科学館ではプラネタリウムを鑑賞した後、館内を色別班に分かれて散策しました。
桜山公園では、お弁当を食べた後、みんなで遊びました。
天候に恵まれとても暑い中でしたが、元気に過ごすことができました。
情報モラル教育講演会
7月1日(金)に情報モラル教育講演会を実施しました。
NIT情報技術推進ネットワークの松尾様をお招きし、「スマホやタブレットの正しい使い方」について教えていただきました。第1部は1年生~4年生、第2部は5年生~6年生、PTA会員に分かれて、それぞれに応じた内容を教えてくださいました。
歯科健康教室(4・5・6年)
6月30日(木)に歯科健康教室を4・5・6年生が行いました。
「飲み物の選び方・甘さの錯覚」「むし歯について」「歯肉炎・歯周病」など、詳しく教えていただきました。
自然学校
6月13日(月)から17日(金)に、5年生が自然学校を実施しました。
豊かな自然の中で様々な体験をすることができました。
21人全員元気にすべてのプログラムをやりぬくことができました。
1日目 登山
2日目 自然学校記念制作
3日目 カヤック体験
4日目 魚料理体験
5日目 遊漁船体験
命の授業(1,2年生)
6月7日(火)に、1・2年生が宍粟総合病院の助産師さんに命について教えてもらいました。
自分の誕生について知ることを通して、自分や相手の命の大切さを学ぶことができました。
火災避難訓練
5月20日金曜日に火災避難訓練を実施しました。今回は用務員室からの出火を想定し訓練を行いました。
訓練では、おはしも(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)を守ることや放送や指示をしっかり聞くことを目標に行動しました。
いつ、どんな危険なことが起きたときでも、大切な命を守ることができるよう、今回の訓練で学んだことを大切にしましょう。
新入生歓迎遠足
5月18日(水)に新入生歓迎遠足を実施しました。
開会式では、全校児童の前で1年生が元気よく自己紹介をすることができました。
縦割り班ごとに校区を散策したりゲームをしたりして、みんなで楽しく仲良く過ごすことができました。
交通安全教室
4月22日(金)交通安全教室を行いました。
警察署や交通安全協会などから、講師としてたくさんの方に来ていただき全校で交通安全について学びました。高学年はDVDや講話、低学年はDVDと横断歩道の渡り方を練習しました。
縦割り班出会いの会
4月18日に縦割り班出会いの会をしました。
縦割り班掃除など1年を通していっしょに活動するメンバーに自己紹介をしました。
入学式
4月7日(木)に入学式が行われ、11名の1年生が入学しました。
全児童86名、みんなで笑顔あふれる1年にしましょう!