ブログ

★4年生 しそう森林の探検隊


12月3日に4年生は校外学習で、上寺の浄水場と宍粟消防署へ行きました。

「教科書で学んだことをたしかめること」と、「新しい発見をしにいく」、
ということをめあてにしました。

浄水場でも消防署でも、教科書に学んだこと以外にもたくさんのお話を聞かせていただきました。


上寺浄水場

 

浄水場では、1日に処理されている水の量や、水がきれいになる工程などのお話を聞きました。

 

中央管理室にも入らせていただきました。
24時間365日、常に水の管理をされているようです。

1年の間で最も水が使われる日は、お盆の時期や年末ということも話されていました。
子どもたちの感想の中にも、あらためて水を大切にしなければならないとありました。

教科書との違いにも気がつき、よい学びになりました。


宍粟消防署

 

消防署の中を見せていただいたり、消防車、ポンプ車などたくさん紹介していただきました。
救助する機械を実際に持たせてもらったり、救急車に乗せてもらったりしました。

 

最後にはたくさんの質問にも答えていただきました。


空気が乾燥しやすい季節になり、暖房器具も使うようになります。
お家でも、火の元には十分注意して過ごしてください、と話されていました。

今回の校外学習を、しっかりと自分たちの生活に結びつけてほしいと思います。