学校からのお知らせ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 緊急連絡 不審者情報 連絡事項 学校行事 アーカイブ 2025年4月 (2) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (1) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (1) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 交通安全教室 投稿日時 : 04/15 18:07 管理者 4月14日(月)に交通安全教室が行われました。 宍粟市、警察署、交通安全協会から、講師としてたくさんの方に来ていただきました。 低学年は横断歩道の渡り方を練習しました。また、犯罪から身を守るための「いかのおすし」についても学習しました。高学年は安全な自転車の乗り方を練習しました。 12345 »
交通安全教室 投稿日時 : 04/15 18:07 管理者 4月14日(月)に交通安全教室が行われました。 宍粟市、警察署、交通安全協会から、講師としてたくさんの方に来ていただきました。 低学年は横断歩道の渡り方を練習しました。また、犯罪から身を守るための「いかのおすし」についても学習しました。高学年は安全な自転車の乗り方を練習しました。
交通安全教室 04/15 18:07 管理者 4月14日(月)に交通安全教室が行われました。 宍粟市、警察署、交通安全協会から、講師としてたくさんの方に来ていただきました。 低学年は横断歩道の渡り方を練習しました。また、犯罪から身を守るための「いかのおすし」についても学習しました。高学年は安全な自転車の乗り方を練習しました。 入学式・1学期始業式 04/15 17:19 管理者 4月7日(月)に入学式が行われ、9名の1年生が入学しました。全児童63名、今年度もみんなで笑顔あふれる1年にしましょう! 第3学期終業式・修了式 03/25 16:25 管理者 夢を育み 笑顔あふれる 西小っ子 3月25日(火)に修了式を行いました。 安全・挨拶・ありがとうの3つの「あ」を合い言葉に、1年間をふり返りました。それぞれの学年に応じて学習や運動に励み、できることがたくさん増えました。友だちと仲良く楽しく過ごし、思いやりの心も育ちました。保護者の皆様、地域の皆様には、本校の教育活動をあたたかく見守っていただき、ご支援ご協力いただきました。本当にありがとうございました。 4月7日には、新学期がスタートします。 次年度もどうぞよろしくお願いします。 卒業証書授与式 03/24 16:25 管理者 3月24日(月)に卒業証書授与式を行いました。最高学年としての責任を立派に果たし、りりしい姿で巣立ちゆく6年生12名。次のステージを新しい気持ちで未来へと歩んでいってほしいと思います。 オオスナグループから寄贈していただきました 03/10 16:25 管理者 オオスナグループから寄贈していただきました。大切に使わせていただきたいと思います。ありがとうございました。 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
交通安全教室 04/15 18:07 管理者 4月14日(月)に交通安全教室が行われました。 宍粟市、警察署、交通安全協会から、講師としてたくさんの方に来ていただきました。 低学年は横断歩道の渡り方を練習しました。また、犯罪から身を守るための「いかのおすし」についても学習しました。高学年は安全な自転車の乗り方を練習しました。
第3学期終業式・修了式 03/25 16:25 管理者 夢を育み 笑顔あふれる 西小っ子 3月25日(火)に修了式を行いました。 安全・挨拶・ありがとうの3つの「あ」を合い言葉に、1年間をふり返りました。それぞれの学年に応じて学習や運動に励み、できることがたくさん増えました。友だちと仲良く楽しく過ごし、思いやりの心も育ちました。保護者の皆様、地域の皆様には、本校の教育活動をあたたかく見守っていただき、ご支援ご協力いただきました。本当にありがとうございました。 4月7日には、新学期がスタートします。 次年度もどうぞよろしくお願いします。
卒業証書授与式 03/24 16:25 管理者 3月24日(月)に卒業証書授与式を行いました。最高学年としての責任を立派に果たし、りりしい姿で巣立ちゆく6年生12名。次のステージを新しい気持ちで未来へと歩んでいってほしいと思います。
{{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}}